年間行事
1/3 | 埼玉栄高校練習会 | 埼玉栄高等学校 |
1/7 | 鏡開き | 正友会道場 |
1/10 | 全空松関東地区協議会幹事会 | 新宿区 |
1/13 | 日本航空練習会 | 日本航空高校 |
1/20 | 大会準備 | 県南体育館 |
1/27 | 紫峰杯大会 | 筑西市 |
2/4 | ウイングカップ | キッコーマンアリーナ |
2/17 | 練習試合 | 坂戸市総合体育館 |
2/18 | 桜空全国空手道選手権大会 | 八幡山体育館 |
2/25 | 全国選抜少年少女空手道選手権大会 | 東京武道館 |
3/3 | スポ少空手道専門部会 | 明保野コミュニティーセンター |
3/11 | 栃木県審判員講習会 | 県南体育館 |
3/11 | 栃木県強化選手選考会 | 県南体育館 |
3/17 | 松涛館 形レベルアップセミナー | 県南体育館 |
3/18 | 松涛館 形特別指導講習会 | 日本空手道会館 |
3/21 | 武蔵村山市少年少女空手道選手権大会 | 武蔵村山市総合体育館 |
3/28 | 全国中学選抜大会 | 埼玉県 |
3/29 | 全国中学選抜大会 | 埼玉県 |
3/30 | 全国中学選抜大会 | 埼玉県 |
3/31 | 全国審判員審査会 | 日本空手道会館 |
4/1 | 全国審判員審査会 | 日本空手道会館 |
4/7 | 理事会 | 宇都宮 |
4/7 | 春合宿 | 矢板市 |
4/8 | 春合宿 | 矢板市 |
4/8 | 理事・評議員会 | 栃木市文化会館 |
4/17 | マスターズ県予選 | 県南体育館 |
4/22 | 全空松関東大会 | 町田市総合体育館 |
5/4 | 栃木県少年錬成大会 | 県北体育館 |
5/6 | 審判員・記録員講習会 | フォレストアリーナ |
5/27 | 栃木県空手道選手権大会 | 県南体育館 |
6/3 | 栃木県スポーツ少年団交流大会 | |
6/17 | 栃木県強化練習 | 県南体育館 |
6/17 | 少年部強化練習 | 県北体育館 |
7/1 | 関東少年少女空手道選手権大会 | 墨田区総合体育館」 |
7/27~29 | 関東スポーツ少年団交流大会 | 山梨県 |
7/29 | 関東地区審判講習 | 牛久総合体育館 |
8/3~6 | 高校総体 | 岐阜県 |
8/4 | 全日本少年少女空手道選手権大会 | 東京武道館 |
8/5 | 全日本少年少女空手道選手権大会 | 東京武道館 |
8/12 | 青少年結城市空手道大会 | 鹿窪体育館 |
8/12 | 栃木県強化練習 | 県南体育館 |
8/17~19 | 全国中学生空手道選手権大会 | 宮崎県宮崎市総合体育館 |
8/25 | 国体関東ブロック大会 | 牛久総合体育館 |
8/26 | 関東空手道選手権大会 | 牛久総合体育館 |
9/2 | 公認段位審査会 | 県南体育館 |
9/8 | 少年部強化練習 | 県北体育館 |
9/9 | 審判講習会 | 県南体育館 |
9/15~17 | 日本マスターズ | 真駒内 |
9/23 | 秋期錬成大会 全中予選 | 県北体育館 |
9/30 | 9/30栃木県強化練習 | 県南体育館 |
10/6~8 | 国民体育大会 | 福井県 |
10/13~14 | 関東中学生空手道選手権大会 | 浦安体育館 |
10/28 | 栃木県強化練習 | 県南体育館 |
11/2 | 大会準備 | 県南体育館 |
11/3 | 関東地区少年空手道選手権大会 | 県南体育館 |
11/17 | 少年部強化練習 審判講習会 | 県北体育館 |
12/2 | 栃木県強化練習 | 県南体育館 |
12/8 | 全日本空手道選手権大会団体戦 | 東京体育館 |
12/9 | 全日本空手度選手権大会個人戦 | 日本武道館 |