年間行事
令和5年度主要事業予定表 (令和5年1月1日~令和6年12月31日) | |||
年月 | 日 程 | 事 業 名 | 場 所 |
R4 | |||
1月 | 7(土) | 稽古はじめ | 赤見小学校 |
8(日) | 強化練習 | 正友会道場 | |
15(日) | 一期倶楽部練習会 | 藤岡総合体育館 | |
21(土)~22(日) | 関東高等学校選抜大会 | ALSOK体育館 | |
28(土) | 道場選抜大会 | キッコーマンアリーナ | |
28(土) | 紫峰杯空手道交流大会 | 筑西市総合体育館 | |
29(日) | 拳士会練習会 | 県南体育館 | |
2月 | 4(土) | 正友会大会前日準備 | マルワアリーナとちぎ |
5(日) | 正友会大会前日準備 | マルワアリーナとちぎ | |
17(金)~19(日) | 全日本少年少女選抜大会 | 帯広 | |
19(日) | 栃木県強化選手選考会 | 県南体育館 | |
23(日) | 全国選抜空手道選手権大会 | 東京武道館 | |
3月 | 26(日)~28(火) | 全国中学生選抜大会 | 京都市体育館 |
30(金) | 正友会合宿(選抜された人) | ||
4月 | 1(土)~2(日) | 正友会合宿 | |
2(日) | 栃木県空手道連盟理事会 | ||
8(土)~9日(日) | 全国公認組手 審判員講習・審査会 |
日本空手道会館 | |
30(日) | 全日本少年少女空手道選手権大会栃木県予選 | 県南体育館 | |
5月 | 5(金・祝) | 第59回東日本大学空手道選手権大会 | 日本武道館 |
28(日) | 第51回関東学生空手道選手権大会 | 慶応義塾大学日吉記念館 | |
未定 | 全国中学生空手道選手権大会栃木県予選 | 県南体育館 | |
6月 | 3(土) | 公認6段位審査会 | 日本空手道会館 |
未定 | 栃木県スポーツ少年団交流大会 | ||
7月 | 2(日) | 第66回全日本学生空手道選手権大会 | 姫路市立中央体育館 |
21(金)~23(日) | 第35回火の国旗全国高等学校空手道優勝大会 | 熊本県上益城郡益城町総合体育館 | |
26(水)~29(土) | 第50回全国高等学校空手道選手権大会 | 恵庭市総合体育館 | |
29(土) | 令和5年度全日本少年少女武道(空手道)錬成大会 | 東京都・日本武道館 | |
30(日) | 関東地区組手審判員講習会 | 埼玉県武道館 | |
8月 | 3(木)~4(金) | <Karate Week>第31回全国中学生空手道選手権大会 | 東京都・東京武道館 |
5(土) | <Karate Week>第19回全日本パラ空手道競技大会 | 東京都・東京武道館 | |
5(土)~6(日) | <Karate Week>第2回全日本空手道体重別選手権大会 | 東京都・東京武道館 | |
7(月)~9(水) | <Karate Week>第23回全日本少年少女空手道選手権大会 | 東京都・東京武道館 | |
9月 | 2(土)~4(月) | 日本スポーツマスターズ 2023空手道競技 |
福井県営体育館 |
未定 | 関東スポーツ少年団交流大会 | 東京 | |
10月 | 8(日)~10(火) | 特別国民体育大会 (燃ゆる感動かごしま国体) 空手道競技会 |
鹿児島県・サンアリーナせんだい |
9(月・祝) | 第66回関東大学空手道選手権大会 | 日本武道館 | |
17(日) | 関東スポーツマスターズ大会 | 茨城県 | |
29(日) | 第34回関東学生空手道体重別選手権大会 | 未定 | |
11月 | 11(日)~12(日) | 関東少年少女空手道選手権大会 | 千葉県 |
19(日) | 第67回全日本大学空手道選手権大会 | 日本武道館 | |
12月 | 9(土) | 内閣総理大臣杯 第51回全日本空手道 選手権大会 |
東京武道館 |
10(日) | 天皇杯 皇后杯 第51回全日本空手道 選手権大会 |
日本武道館 | |
第32回河北新報杯争奪全国高等学校空手道選手権大会 | 仙台市宮城野体育館 | ||
◆今後、日程や開催場所が変更になる場合があります。 |